BLADE RUNNER THE DIRECTOR’S CUT
|
![]() 1992. British Quad. 30X40inch. Rolled. 「ディレクターズ・カット 最終版」は各国ともアルヴィン・アートで統一。 82年当時US1シートではトリミングされていたイラストを、このBQはワイド収録している。 |
■由々しき問題 初公開から10年、『ブレードランナー』はリドリー・スコット自身の手によって、当初そうなるはずであった形となって帰って来た。 ■ヨーロピアン 実は、小生は「初公開版」にあったナレーションを悪いと思ったことはなかった。投げ遣りで不機嫌そうなフォードの語りはハード・ボイルドの匂いを放っているように思えたからだ(ただしそれは小生が英語オンチだからで、英語圏の人にはとんでもない棒読みに聞こえるらしい)。 ■教科書 2004年、加藤幹郎著「『ブレードランナー』論序説」(筑摩書房刊)という本が出版された。カットごとに細部を取り上げあくまでも「映画術」「映画史」の中で論考し、「『ブレードランナー』とはどんな映画だったのか」という、実は最も基本的で重要でありながらも長年放置されて来た問いへの、恐らく初めての本格的なテキストである。 |
![]() 1992. French. 16X23inch. Folded. こちらはイラストをトリミングするどころか、なんとブラスターの先端を描き足している。 |